神戸市須磨区の英会話スクール、英検、TOEIC、シルバー英会話はクミコズイングリッシュサロンへ

  • facebook
  • お申し込み
〒654-0132 兵庫県神戸市須磨区多井畑南町25-20 078-741-5157
新着情報

10月のお知らせ

10月になりました。この1週間で驚きのニュースがありました。まず、私の推しのMLBドジャース佐々木朗希選手が復活!立派なクローザーとして剛速球でピシッと勝利を導いてくれています。ロッテ時代の雄姿を再び見られて本当に嬉しいです。彼の新しい登場曲(walk-up song)は『Bailalo Rocky』。『~Rocky,~Rocky』と繰り返す所が『ローキ、ローキ』と聞こえるのは私だけでしょうか。さて、もう一つの驚きのニュースは日本に女性首相が誕生しそうな事です。女性としてはこちらも嬉しいニュースです!ぜひ女性大臣も増やしていただきたいですね。10月はワクワクする月になりそうです。

 

《今月のフレーズ》  

①count on : countは『数を数える』ですが、onを付けて『頼る』

(例)I’m counting on you.

(あなたを頼りにしています。)

 

②cry wolf : 狼が来たと少年が嘘をつくというイソップ物語から『デタラメを言う』

(例)He is just crying wolf again.

(あの子またデタラメ言ってるよ。)

 

③cut down on :cutは『切る』ですが、こちらは『減らす』

(例)His doctor told him to cut down on drinking.

(医者は彼に酒量を減らすように言った。)

 

④be dying for : dying(die)は『死ぬ』ですが、こちらは『~が欲しくてたまらない』

(例)I’m dying for cheesy pepperoni pizza hot out of oven.

(焼きたて熱々のペパロニピザが食べたいよー。)

 

⑤die hard : 『なかなか無くならない』映画の『Die Hard』は『不死身』。

(例)The gift-giving custom dies hard in Japan.

(日本では中元歳暮の習慣はなかなか無くならない。)

 

【10月のお休み】

 10/13(月)、10/29(水)~10/31(金)

(注)10/29(水)~10/31(金)は5週目ですので振替レッスンはありません。

 

【11月のお休み】

 11/1(土)~11/4(火)、11/15(土)~11/16(日)、11/30(日)

(注)日曜日クラスのレッスンは2回、土曜日クラスのレッスンは3回になります。

  振替日 11/4(火)→ 11/24(月)